Next: 残された課題
Up: ソフトウェアとしての成果
Previous: ソフトウェア構成の概要
MGTP-BFの入力ファイルからPrologファイルが作成され,
コンパイルを経て実行環境が整ったら推論を実行する.
MGTP-BFが持つ機能を以下にまとめる.
- コストに基づく探索を行なう場合
最小のコストを持つ極小モデルを1つ返す/
あるゴールを満たす最小のコストを持つ極小モデルが存在するか判定する (yes/no または解代入)/
あるゴールを満たす最小のコストを持つ極小モデルを1つ返す
- コストに基づく探索を行なわない場合
- DFID探索を行なう場合
深さの更新値を1または指定した値として反復深化探索を行い,
極小モデルを1つ返す/
深さの更新値を1または指定した値として反復深化探索を行い,
あるゴールを満たす極小モデルが存在するか判定する (yes/no または解代入)/
深さの更新値を1または指定した値として反復深化探索を行い,
あるゴールを満たす極小モデルを1つ返す
- 反復深化探索を行なわない場合
極小モデルを1つ返す/
すべての極小モデルの数を返す/
極小モデルをすべて返す/
あるゴールを満たす極小モデルが存在するか判定する (yes/no または解代入)/
あるゴールを満たす極小モデルを1つ返す/
あるゴールを満たす極小モデルをすべて返す/
あるゴールがすべての極小モデルで満たされるか判定する (yes/no または解代入)/
MGTPによりプログラムの充足可能性を判定する (sat/unsat)/
MGTPにより出力されるモデルを1つ返す/
MGTPにより出力されるモデルの数とそれらのモデルをすべて返す
Next: 残された課題
Up: ソフトウェアとしての成果
Previous: ソフトウェア構成の概要
www-admin@icot.or.jp