先端情報技術研究所
先進的ソフトウェア資源拡充のための委託研究


− 研究代表者に守っていただきたい事項 −

To English Page for "Contractee Expectations"

「募集要項」に戻る
応募資格
研究分野
募集件数
委託条件
支出可能期間
  1. 研究代表者は、平成9年11月下旬から12月中旬にかけての時期に、当財団 に中間成果を報告することとします。日本語の場合には1000文字程度、英語の 場合には250語程度で、研究開発の目的、その方法、中間成果、および今後の 予定等を記述したものを電子メールでお送りいただきます。

  2. 研究代表者は、平成10年2月下旬頃までに当財団に成果報告書、および(中 間成果を含む) 成果ソフトウェアを提出していただき、ソフトウェアを公開し ます。成果報告書は日本語、英語を問わず、分量はA4で30枚程度で、電子メー ルにてお送りいただきます。また、ソフトウェアに関しては、READMEなどの文 書ファイルと、そのソフトウェアの動作環境等を記したファイル等を一緒に提 出していただきます。なお、成果報告書の版権は、当財団および(財)機械シス テム振興協会に提供することとし、ソフトウェアの権利は研究代表者の指定す る方に残すものとします。

  3. 研究代表者は平成10年2月下旬ないし3月初旬開催予定の委託研究成果報告 会に参加し、デモンストレーションを伴う研究開発の成果発表をしていただき ます。

  4. 研究代表者は、この成果報告会の議論を受け、改良等の必要がある場合に は、可能な範囲で改良等を行ない、平成10年3月中旬頃までに成果ソフトウェ アを提出いただきます。

  5. 研究代表者は、研究委託金の支出計画書を提出し、また、委託金使用法ガ イドにそって支出することとします。なお、本件につきましては、別途お知ら せいたします。

  6. 研究代表者は、研究委託金の支出帳簿および証拠書類(写し)を整え保管す ることとし、平成10年3月末までに当財団に提出いただきます。

  7. その他、当財団から要請のあった場合は、研究開発の進捗状況その他につ いて報告するものとします。


ホームページに戻る
「提案募集のご案内」に戻る
www-admin@icot.or.jp