【前へ】

付属資料4 米国におけるハイエンドコンピューティング関連

付表4.3 IT R&Dの施設
管轄 補足 大学/研究所 施設/センタ その他
NSF PACI (Partnership for Advanced Computational Infrastracture) Gridを構築
実験アーキテクチャ、イネーブリング技術
Allience(National Computational Science Allience)  分散共有メモリ、PCクラスタ
  イリノイ大学/UIUC National Center for Supercomputer Application  
ボストン大学    
ケンタッキー大学    
ニューメキシコ大学 アルバカーキHPCC  
ニューメキシコ大学 マウイHPCC  
ウィスコンシン大学    
NPACI(National Partnership for Advanced Computational Infrastracture) 全米のコンピュータインフラの構築
  サンディエゴ大/UCSD San Diego Supercomputer Center  
テキサス大学    
ミシガン大学    
カリフォルニア工科大学 及びNASAジェット推進研究所 HTMT推進
NSF他 NCAR(国立大気研究センタ)     大気科学、海洋科学
NASA 米国航空宇宙局   Ames研究センタ カリフォルニア州モフェット・フィールド
Glenn研究センタ オハイオ州クリーブランド
Goddard宇宙航空センタ メリーランド州グリーンベルト
ジェット推進研所 カリフォルニア州パサディナ
Langley研究センタ バージニア州ラングレー
DOE 米国エネルギー省/科学局 LBNL NERSC 国立エネルギー研究所スーパーコンピュータセンタ
ANL    
LALN Advanced Computing Lab ASCI Blue Mountine (SGI) 1.6TFlops
ORNL    
PNNL    
NIH 米国国立衛生研究所      
Center for Information Technology      
National Center for Research Resource   NCRR Computing Resource Center  
  NCRR Scientific Visualization Center  
NOAA 商務省海洋大気局   Forecast System Lab コロラド州ボルダ−
  Geophysical Fluid Dynamic Lab ニュージャージ州プリンストン
EPA 米国環境保護庁   National Environmental Supercomputer Center  ノースカロライナ州

 

【次へ】