一人旅をしていると米の供給も結構問題になる. スーパーなどで置いているのはご存じの通り小さくても 2kg 詰めである. そんなの買ったら長持ちするだろうが,2kg が直接荷物になるわけで, しかも防水をしっかりしないと悲しい結末になることが目にみえている.
そこで米屋である.
1kg で販売してくれる所が多く, 店によっては心得たもので,単独旅行者向け(だと思う)に
あらかじめ 1kg の袋にパッキングされて置いている.
これなら自転車のサイドバッグのポケットにも軽く収まる. それでも結構重くなったなと感じるのだから,
2kg も積んだら大変である.
以前,日本中が米不足に騒いだ頃,九州を走っていたのだが, チャリダーに売ってくれる国内米は無く,
タイ米の 2kg 詰めを食していたことがある.
2kg で 500円前後という安さは良いのだが, 何せ 2kg である.
リヤキャリアに米袋を括りつけて走るサマは余りカッコ良くない.
まぁチャリダーってカッコ良いモンじゃないからいいんだけどさ.