第10回 第五世代コンピュータ・シンポジウム
|
|
表紙 | |
名簿、経緯![]() |
|
目 次 | |
I はじめに![]() |
1 |
II 学術的・技術的評価 | 2 |
1 第五世代コンピュータの概観![]() |
2 |
1.1 第五世代コンピュータ・プロトタイプ・システムの概要 | 3 |
1.2 注目すべき成果 | 4 |
2 並列記号処理技術![]() |
6 |
2.1 主要技術 | 6 |
2.2 従来技術に比しての優位点 | 6 |
2.3 並列記号処理技術についての当初目標の達成度 | 8 |
2.4 第五世代の並列記号処理技術の意義 | 8 |
3 知識情報処理技術![]() |
9 |
3.1 主要技術 | 9 |
3.2 従来技術に比しての優位点 | 10 |
3.3 知識情報処理技術についての当初目標の達成度 | 11 |
3.4 第五世代の知識情報処理技術の意義 | 11 |
4 実験的応用システム![]() |
12 |
4.1 実験的応用システム構築の目的 | 12 |
4.2 主要なシステム | 12 |
4.3 主要な評価結果 | 12 |
III 総合評価![]() |
14 |
1 プロジェクトが与える影響 | 14 |
1.1 技術的影響 | 14 |
1.2 社会的影響 | 15 |
2 将来展望 | 16 |
3 まとめ | 18 |
資料1 | |
第五世代コンピュータ・プロジェクトの評価及び今後のあり方 中間報告 | |
エグゼクティブサマリ編![]() |
|
全文![]() |
|
資料2 | |
第五世代コンピュータ・プロトタイプ・システムの概要![]() |
|