第五世代コンピュータに関するシンポジウム |
|
第五世代コンピュータ研究開発プロジェクトの昭和60年度成果の概要 |
|
表紙 | |
目次 |
|
1. 研究開発の進め方![]() |
1 |
2. 研究開発体制![]() |
2 |
3. 研究開発方針及び成果の概要![]() |
4 |
● 推論サブシステム | |
● 知識ベースサブシステム | |
● 基礎ソフトウェアシステム | |
● 開発支援システム | |
4. 基礎ソフトウェア・システム![]() |
12 |
ICOT第1研究室 室長 古川 康一 | |
5. 知的インタフェース(自然言語処理etc.)、知的プログラミング(記号計算etc.)![]() |
26 |
6. 知識ベースサブシステムの研究開発 - 概要 -![]() |
31 |
ICOT研究所 | |
7. 並列推論マシンと開発支援システム![]() |
39 |
ICOT第4研究室 内田 俊一 | |
8. 第五研究室担当課題![]() |
49 |
● 知識システム構築技術の研究開発 | |
● 第五世代コンピュータ・プロジェクト成果の実験的アプリケーション分野への適用と検証 | |
9. KL1言語系(Guarded Horn Clauses)![]() |
58 |
10. KL1言語系(KL1-b)![]() |
63 |
11. メタ推論と部分計算![]() |
66 |
12. 自然言語処理と単一化![]() |
72 |
ICOT第2研究室 自然言語処理グループ 向井 国昭 | |
13. 項書換えシステム 証明支援システム![]() |
79 |
ICOT第2研究室 問題解決とプログラミングの研究グループ | |
14. 第4回シンポジウム 分散KBM![]() |
86 |
ICOT第3研究室 大場 雅博 | |
15. 大規模KBM![]() |
94 |
ICOT第3研究室 物井 秀俊 | |
16. 並列推論マシンPIMの中期構想![]() |
102 |
ICOT第4研究室 後藤 厚宏 | |
17. 並列ソフトウェア開発用マシン マルチPSIシステム![]() |
111 |
ICOT第4研究室 瀧 和男 | |
18. Kappa (Knowledge Applications Oriented Advanced Database Management
System)![]() |
120 |
19. PSI上のエキスパート・システム開発支援ツール![]() |
125 |
20. PSI上のプロトタイプ版ツール![]() |
128 |