第18条 とそのプログラム


第18条
(1)
申込に同意する旨を示す被申込者の陳述その他の行為は、 承諾とする。 沈黙又は反応のないことは、それだけでは承諾とみなされる ことはない。
(2)
申込に対する承諾は、 同意の意思表示が、申込者に到達した時 にその効力を生ずる。 同意の意思表示が申込者の定めた期間内に申込者に到達しないとき、 また期間の定めがない場合においては、 申込者が用いた通信手段の迅速性を含め取引の状況を十分に 勘案した合理的な期間内に到達しないとき、 承諾は効力を生じない。
(3)
しかしながら、 申込の内容よりみて、 又は当事者間で確立された慣行若しくは慣習の結果として、 被申込者が申込者への通知をすることなく、 物品の発送に関する行為や 代金の支払等の行為を行う ことにより同意を示すことができる場合には、 その行為が行われた時に承諾としての効力が生ずる。 ただし、その行為が前項に規定した期間内に行われた場合に限る。
プログラム
(1)
def::承諾[順番=N] <=
  effect_def:申込[順番=N-1]/[被申込者=A],
  fact:回答[順番=N]/[行為 -> 同意する旨を示す行為,
		    行為者=A,
                    変更を含んでいる=no];;     % 追加
(2)
effect_def::承諾[順番=N]/[発生日時=S] <=
  def:承諾[順番=N],
  def:到達[順番=N]/[kind -> 期間内, 到達日時=S];;
(3)
<検討中>