アンケート結果29
- 回答者
- 豊橋技術科学大学の岡田さん
- アクセスしたもの
-
- big-Quixote の KL1 版
- big-Quixote の KLIC 版のドキュメント
- Quixote は何で知りましたか?
WWWで知りました.
- Quixote に興味を持たれたのは、どうしてですか?
大学院の講義において,知識処理と自分の研究と関連する何かを発表せよと指
示があったため覗いてみました.
- Quixote を持っていかれて、どのようなことをなさりましたか?
特に何もしませんでした.
- Quixote に対して、抱えている問題/御要望がありましたら、
教えて下さい。
特にありません.
- 御自身が抱えている問題で、 Quixote で解決できるかも知れないと
考えていらしたものがありましたら、教えて下さい。
特にありません.
- 今後、 Quixote ユーザの mailing list を立ち上げようかと
考えています。mailing list ができた場合、参加なさる意思はおありですか?
特にありません.
- Quixote の IFS としてのサポート/活動として、望まれるものが
ありましたら、何でも構いませんので、お知らせ下さい。
特にありません.
- その他、何かありましたら、お知らせ下さい。
2において書きましたように,大学院の講義において,
知識処理と自分の研究と関連する何かを発表せよと指示があったため,
並列言語で知識表現ができる言語を探していました.
「知識表現言語」と書いてあったので,ちょっと覗いてみました.
しかし,実際はKL1について発表したので,Quixote については実際のところ
よくわかりませんので,私がアンケートに答えても,役立つことができません.
申し訳ありません.