アンケート結果20


回答者
成蹊大の金山さん
アクセスしたもの

  1. Quixote は何で知りましたか?

    たしか、IBMのJim Grayさんが書かれたTransaction Processing Systemという 本に名前があって、それでarchieなどで探しました。

  2. Quixote に興味を持たれたのは、どうしてですか?

    • 知識表現言語と言われているみたいなので、どんなものか 使ってみたかった。
    これが大きな理由です。

  3. Quixote を持っていかれて、どのようなことをなさりましたか?

    micro-Quixoteとともにダウンロードしたのですが、実はそのmicro-Quixoteの 方でのコンパイルやサンプルプログラムしか行ないませんでした。

  4. Quixote に対して、抱えている問題/御要望がありましたら、 教えて下さい。

    • Quixote 言語がよく分からない
    • Quixote システムの使い方がよく分からない
    • Quixote program の書き方がよく分からない
    私の不勉強が主な理由なのですが、以上のことが全般的に挙げられます。

  5. 御自身が抱えている問題で、 Quixote で解決できるかも知れないと 考えていらしたものがありましたら、教えて下さい。

    画像ファイルなどで、例えばJPEGのように情報を落としてファイルサイズを小 さくする手法がありますが、それと同じようなことや、それから、ある画像を 例えばセピア色を主体にして思いで調に変換するとか、そういったことが、簡 潔に記述できるのかもしれないと思いました。

  6. 今後、 Quixote ユーザの mailing list を立ち上げようかと 考えています。mailing list ができた場合、参加なさる意思はおありですか?

    あります。

  7. Quixote の IFS としてのサポート/活動として、望まれるものが ありましたら、何でも構いませんので、お知らせ下さい。

    できたら、視覚的にモニタリング可能なツール(pvmのxpvmのような)などがあっ たりすると、ありがたいです。

  8. その他、何かありましたら、お知らせ下さい。