福井大学の宝珍と申します。
  Quixoteをグラフィカルな問合せ言語の検索エンジンとして使わせて
  頂いています。
  グラフから全てのパスを求めたりするのに使わせて頂いています。
  ただ、何分グラフィカルな言語の実現がpoorなので、
  Quixoteの能力をフルには発揮できていません。
  
> big-Quixote と micro-Quixote とどちらのシステムをお使いでしょうか。 現在は、micro-Quixoteの方です。 大きな理由は学生さんが使いやすかったからです。 私としてはbig-Quixoteを使いたいとは思っているのですが。。。 > それと、上記の「グラフィカルな問合せ言語」に関して、 > 書かれている論文などありましたら、お知らせ下さい。 昨年の実装状況は以下の論文にあります。 神田、宝珍、都司:グラフィカル問合せ言語DUO用インタプリタの設計・製作、 情報処理学会データベースシステム研究会 108-3, pp. 17-24 (1996). ここでは、DUOのごく簡単な構文のみしかサポートしていません。 今年は実装を変更しており、5月の研究会ででも発表できたらと思っています。 また、言語のフル仕様に関しては以下の論文にあります。 宝珍:グラフィカル問い合わせ言語DUOの問い合わせ能力、 情報処理学会論文誌、Vol. 36, No. 4, pp. 959-970 (1995). 参考になれば幸いです。 DUOではGraphLogと同様にグラフのパスを求められるようになっており、 Quixoteを使わせて頂いているというところです。