平成10年度 委託研究ソフトウェアの概要

15. 協調ロボットプログラミング言語/システムおよび   移動ロボットの並列協調制御ソフトウェアに関する研究

研究代表者: 溝口 文雄 教授  
東京理科大学理工学部経営工学科


研究の概要:
 本研究は、平成7、8年度委託研究「協調ロボットプログラミング言語/システム開発」及び平成9年度委託研究「移動ロボットの並列協調制御ソフトウエアの研究開発」で開発したマルチエージェントロボット言語MRLを対象にしたブラッシュアップを行なうことを目的とする。そのため、MRLのセマンティクスの定義とマニュアルの整備,MRLの仕様記述形式とプログラム開発ツールの開発,ロボティックエージェント共通のインターフェースとプログラム集の作成,WWW上でのMRLプログラムの実行を指定するスクリプト言語の開発を行なう.

研究の期間:平成10年6月16日から平成11年1月31日

研究従事者:
大和田 勇人  東京理科大学理工学部経営工学科 講師
西山 裕之   東京理科大学理工学部経営工学科 博士課程2年
平石 広典   東京理科大学理工学部経営工学科 博士課程1年


www-admin@icot.or.jp