平成10年度 委託研究ソフトウェアの 成果ソフトウェア

(19)階層連立1次方程式のための制約解消系パッケージHiRise(HiRise制約解消系)の改良と移植に関する研究

  
研究代表者: 松岡 聡 助教授
東京工業大学大学院 情報理工学研究科

HiRise制約解消系


[特徴ある機能]

本パッケージは,HiRise制約解消系のバージョン2.0を提供するものである.
HiRiseは,制約系のインクリメンタルな解消を行う制約解消系である.HiRise
はstay,edit,1次等式の3種類の制約を提供し,Borningらによって開発され
たDeltaBlue制約解消系と同様,プログラマーは階層的な優先度を持つ制約(す
なわち制約階層)を指定できる.

バージョン2.0では,新たにConstraintSetと呼ばれるクラスを導入した.これ
は,連言または最適化を用いて,2つの制約をグループ化するものである.連
言を用いると,同じConstraintSetに属する2つの制約は,1つの制約であるか
のように振る舞う.すなわち,それらの充足が同時に起こるようになる.一方,
最適化を用いると,同じConstraintSetに含まれる2つの制約は,2つとも充足
できない場合に適切に処理される.この機能は,最小2乗法の代用として利用
できる.

[必要な環境]

本ソフトウェアのコンパイルおよび実行には,Java Development Kit (JDK)
1.1相当の開発・実行環境が必要である.これまでに,Sun Microsystems JDK
1.1.7およびMicrosoft Visual J++ 6.0でコンパイルを行えることを確認した.
サンプルプログラムの実行には,先の開発環境に付属のJavaインタープリター
が利用できる.また,デモアプレットの実行には,先の環境に付属のアプレッ
トビューワーや,Microsoft Ineternet Explorer 4.0が利用できる.

[ソースプログラムの分量とファイル構成]

READMEファイル(和/英):
Readme-J
Readme-E

HiRise制約解消系マニュアル:
readme.txt

ソフトウェア利用条件(和/英):
use-of-software-J
use-of-software-E

HiRise制約解消系ソースコード:
Constraint.java         ConstraintSet.java      Edit.java
HiRiseObject.java       Linear.java             Solver.java
Stay.java               Variable.java

サンプルプログラムソースコード:
Sample.java

デモアプレット実行用HTMLファイル:
HiRiseDemo.html

デモアプレットソースコード:
CSetDemo.java           ExtTextField.java       GraphicsUtility.java
HiRiseDemo.java         InfoPanel.java          TreeDemo.java

バイトコード:
*.class

[FTP]


www-admin@icot.or.jp