Next: 関係データベースを利用した帰納推論各処理の実現
Up: 関係データベースと連結した帰納推論エンジンの開発
Previous: 述語表現と関係データベースとの対応
データを述語論理に形式に対応させることで、帰納推論におけるProlog実行をSQL
に対応させることが可能となる。すなわち、Prologで表現される述語呼び出しを、
節単位でSQLに変換することで、両者の対応を取る。また、SQL実行の結果得られる
タプル集合は、Prolog実行の結果得られる変数の代入の集合と対応する。さらに、
SQL実行によって空のタプルが返ってきた場合は、Prolog実行が失敗したことに対
応する。
Next: 関係データベースを利用した帰納推論各処理の実現
Up: 関係データベースと連結した帰納推論エンジンの開発
Previous: 述語表現と関係データベースとの対応
www-admin@icot.or.jp