KL1プログラム開発支援ツールに関する研究


研究代表者:上田 和紀 助教授 早稲田大学理工学部情報学科



      本調査研究では、並行論理プログラムのデータの流れや通信プロトコルに関する性質を静的に解析するモード解析技法について、実用化に向けた研究開発を行なう。これまでの理論的検討をふまえ、また昨年度までに作成した静的解析ツール klintを発展させることによって、KL1プログラムの静的デバッグおよびプログラム最適化の双方に役立つ情報を提供するような実用的解析ツールの構築を目指す。

研究の期間  平成8年6月1日より平成9年3月末日(昨年度から継続2年目)
研究従事者
上田 和紀  早稲田大学 理工学部情報学科 助教授
長  健太  早稲田大学大学院情報科学専攻 M2
松田 慎一  早稲田大学大学院情報科学専攻 M2
加藤 昇嗣  早稲田大学大学院情報科学専攻 M1
土山 了士  早稲田大学大学院情報科学専攻 M1
村山 和宏  早稲田大学大学院情報科学専攻 M1
網代 育大  早稲田大学理工学部情報学科 4年
倉持 聡   早稲田大学理工学部情報学科 4年



www-admin@icot.or.jp