<実行委員からの言葉>

早稲田大学理工学部情報学科 助教授
上田 和紀

今回は、並列部門を中心に審査を担当いたしました。書類審査の一方で、AITEC
の方々とともに並列機による動作試験を繰り返し行なったのですが、これが予想
外に難航し、関係者および応募者の方々をやきもきさせたことと思います。

多くのプログラムは、見通し良く書かれ、並列機でも正しく動作し、KL1言語が
基本的に並列プログラミングに適していることを再認識することができました。
その一方、プログラムのチューニングによって良い並列性能をあげるための方法
論や技術の確立と、並列プログラミング環境の整備の必要性を痛感する機会とも
なりました。これからも、並列記号処理技術の研究開発に対して暖かいご支援を
いただきたいと思います。