【前へ】

付属資料5 平成12年度ワーキンググループ活動記録

開催場所:先端情報技術研究所(AITEC)内会議室
開催時間:18:00 〜  (第5回のみ17:00 〜 )

開催日

討議内容

第1回

2000.10.03

 

 

 

・山口主査 WG今期活動方針説明

・WG幹事「平成13年度活動方針案」

・新部講師 三菱総研 主任研究員 (注1)

「GNU/LINUXの最近の動向」

・Blue Bookの紹介(英語版の配布)

第2回

2000.11.20

 

 

 

・門林講師 奈良先端大学 助教授 (注2)

「グローバルコンピューティングにおけるセキュリティ技術」

・田中委員

「スーパーコンピュータのハードウエアアーキテクチャとコンパイラのはざま」

・福井委員「SC2000印象記」

第3回

2000.12.18

 

・岸本講師「インフィニバンド・アーキテクチャ」 (注3)

・近山委員「コードを短くする方法」

第4回

2001.01.30

 

 

・笠原委員

「通産省(NEDO)ミレニアムプロジェクト:アドバンスト並列コンパイラプロジェクトの概要」

・妹尾委員

「並列化ツールの最近の話題について」

第5回

2001.02.27

・天野委員

「いよいよ商業化を迎えたReconfigurable System」

・報告書の書き方について。

 

 

(注1)新部講師は当時招待で、その後ワーキンググループ員になっていただいた。
(注2)招待講師、講演内容をベースに報告書として纏めていただいた。
(注3)招待講師、講演内容をベースに報告書として纏めていただいた。